
置き換えダイエットとは、1日3食の食事のうち、1食か2食を「ダイエット食品」に置き換えるというダイエット法。
ここで取り入れるダイエット食品は、普通の食事にくらべてカロリーが低く抑えられているので、1日の摂取カロリーを大幅に減らすことができます。
置き換えダイエットの成功を握っているのは、「どんな食品に置き換えるか」という点です。
どんな置き換え食品を選べばいいの?
置き換える食品は、ただカロリーが低ければいいというわけではありません。
ここで選ぶ食品を間違えると、ダイエットが成功しないばかりか、リバウンドの危険が付きまとうので、ダイエット食品選びは慎重に行う必要があります。
何より重視すべきは、「必要な栄養分がしっかり含まれている」という点。
食事の代わりに摂るわけですから、栄養が偏っていると健康上も良くありませんし、極端な栄養不足は必要以上に空腹感をまねくことになり、ダイエットに挫折しやすくなってしまいます。
なので、ダイエットを確実に成功させるには、栄養価の優れた置き換え食品を選ぶことが何よりも重要なのです!
置き換え食品を選ぶポイント
置き換え食品を選ぶ際には、以下のようなことに気を付けてください。
- 商品の成分をしっかりチェックし、栄養バランスにすぐれたものを選ぶ
- できるだけ好みの味のものを選ぶ
- 継続しやすい価格帯のものを選ぶ
栄養バランスにすぐれたものを選ぶ
今の置き換えダイエット用の食品は、わりと栄養価の高いものが増えています。
とはいえ、体の中に入れるものですから、安全性やどんな栄養が含まれているかはとても大切。
それに、いくらカロリーは低くても栄養の偏ったものはその後のリバウンドを招くので、あまりおすすめできません。
ダイエットのせいで健康を害したりリバウンドをしてしまうことのないよう、いろいろな栄養素がバランスよく含まれている食品を選ぶようにしましょう
好みの味のものを選ぶ
こうした置き換えダイエットは、ある程度の期間じっくり腰を据えて継続しないと効果は表れてきません。
長期に渡って飲み続ける必要があるため、味はとても重要です。
いくら成分的に優れていても、味がマズかったら摂取するたびに気が重くなってしまいますよね。
せっかくなら、美味しく続けられるのがいちばん!
ぜひお試しなどを利用して、いろんな商品の味をチェックしましょう。
継続できる価格帯のものを選ぶ
最後に、いちばん重要なのは価格です。
置き換えダイエットがいくら効果があるといっても、料金を支払い切れずに成果が出る前に挫折してしまっては意味がありません。
どんなダイエットにも言えることですが、ダイエット成功のカギは「継続」です。
ぜひ継続できる価格帯のダイエット食品を選ぶようにしましょう。
▼こちらで、私のおすすめ置き換え食品を紹介しています
どの食事を置き換えればいいの?
朝・昼・夕、どの食事に置き換えても、1日の摂取カロリーが減れば確実に体重や体型に反映されてきます。
ただ、少しでも早い効果を望むなら、夕食に置き換えるのがおすすめ。
夕食はカットできるカロリーが1日のどの食事よりも大きく、また後は寝るだけなので体の負担も少なく、早く確実に効果を出したい人にはピッタリです♪

でも、置き換えるのに最適なタイミングは人によって違うので、まずは自分の生活サイクルと照らし合わせ、いちばん負担の少ないタイミングで置き換えるようにしましょう。
失敗を避けるには、できるだけストレスを抱えないことが重要です。
夕食を1日の楽しみにしているような人が、夕食で置き換えをしてしまうと楽しみがなくなってストレスが溜まってしまいますね。
人は苦しいことを長く続けることはできませんので、最初からなるべくストレスのない方法で取り組むのがおすすめです。
朝食、昼食の置き換えにも、それぞれメリットがありますので、ぜひ以下の記事を参考にしてください。


早くダイエット効果を出すコツ
置き換えダイエットは、運動と合わせることでさらに効率的に痩せるスピードをアップさせることができます。
特にこうした食事制限系のダイエットで気を付けたいのは、筋肉量をなるべく減らさないようにすること。
なぜなら、筋肉量が多ければ多いほど、基礎代謝量=消費カロリーの量が大きくなるからです。
つまり、筋肉を鍛えればそれだけ痩せやすく太りにくい体作りができるというわけなんです。
手っ取り早く筋肉量を増やすには、全身の筋肉の約70%が集中している下半身を鍛えること。
おすすめは、筋トレの王様と呼ばれ下半身の筋肉をまんべんなく鍛えることのできる「スクワット」です。

このサイトでは置き換えダイエットと同時にスクワットをすることを勧めています。(私はダイエットに成功したあとも毎日スクワットをやっています。)
スクワットをすると、ヒップアップ効果に加え、ウエストのくびれや脚痩せ効果も得られるので、グンとスタイルが良くなりますよ。
基礎代謝も上がり置き換えダイエットの効果が出やすくなるので、本当におすすめです!
【スクワットをやる回数】
最初は1日10回からスタートし、慣れてきたら1日10回×3セットを行いましょう。
筋肉が付いてくると、1度に20回以上できるようになってきます。そうしたら、20回×2~3セットくらいの回数を行うとより効果的ですよ。
置き換えダイエットのやめ方について
置き換えダイエットは、やめるときがいちばん肝心です。
ダイエットをやめて急に元の食事に戻してしまうと、かなりの確率でリバウンドを起こしてしまうからです。
摂取カロリーを減らして痩せたわけですから、食事量を以前と同じに戻してしまえば、再び元の体重に戻るのは当然なのです。
なので、リバウンドを防ぐコツとしては、上で述べたように筋トレをして筋肉量を増やし、基礎代謝を上げておくことと、もうひとつは一気に元の食事に戻さず、段階を踏んで少しずつやめていくことです。
▼こちらの記事でくわしく説明していますので、ぜひ読んでみてください。

最後に
この置き換えダイエットのようなカロリー制限系のダイエットを批判する人もいますが、私はこの置き換えダイエットで初めて8キロもの減量に成功できました。
確かに、カロリー制限をするダイエットは常にリバウンドの危険がつきまとうので、失敗したり挫折したりしてしまう人が多いのは事実です。
でも、実際に置き換えダイエットに成功して、やめたあとも体重を維持している女性も大勢いるのです。
ひとりでも多くの女性が自慢のスタイルを手に入れるために、このサイトではできるだけ失敗のリスクを減らしダイエットを成功させるためのコツを分かりやすく紹介しています。
まずは2カ月、置き換えダイエットを試してみませんか♪